トピックスTOPICS
最新の施工例や各種イベント、その他お知らせなどをお届けしています。
-
コラム
2023.05.10
庭に土間コンクリートを取り入れる!流れや費用相場について解説
仕事や育児、趣味などの時間を過ごしていると、ついつい庭の手入れが後回しになってしまいませんか。庭に雑草が生い茂っている状態を放置していると、周りからの印象も悪くなってしまうかもしれません。そこで、「雑
-
コラム
2023.05.06
駐車場を外構工事で!種類や費用相場について解説
広々としていて簡単に車を停められる駐車場や和モダンな印象を与えている駐車場など、魅力的な駐車場は多く存在しています。ご自身にとって理想的な駐車場を設置するために、何が必要なのでしょうか。今回は、駐車場
-
コラム
2023.05.02
狭い土地を有効活用!庭兼駐車場として利用するために必要な工程とは?
「車を停める場所が欲しい。でも、土地がない。」そのようなお悩みをお持ちの方は、庭を有効活用することを検討してみてはいかがでしょうか。今回は、庭兼駐車場として利用するために必要な工程や庭兼駐車場にする際
-
コラム
2023.04.28
狭い庭にこそガーデンルームを!メリットやデメリットを解説
お子様の遊ぶスペースや、リモートワークをするスペースが欲しくなったことはありませんか。そのような独立したスペースを作るために、ガーデンルームを設置することがおすすめです。今回は、ガーデンルームを設置す
-
コラム
2023.04.24
おしゃれな外構を目指して!コンクリート目地の役割や種類
毎日車で仕事に出かけ、家に帰宅し、駐車場に車を止める。このような生活を送っている方は、駐車場をもっとかっこよくしたいと思いませんか。かっこいい駐車場の一例として、コンクリート駐車場が挙げられます。実は
-
コラム
2023.04.20
カーポートの外構工事にかかる費用や選び方のポイント
親戚や友人と、ご自宅の中で一緒に過ごせる至福の時間。せわしなく流れる時間の中で、そのような時間は大切にしたいものです。ただ、そこで問題となりがちなことは、「駐車スペースがないこと」ではないでしょうか。
-
コラム
2023.04.16
庭の外構工事はどれくらいかかる?費用を抑える方法も併せてご紹介!
庭は趣味の場として楽しむ方が多いですが、庭づくりにこだわるのは難しいです。費用もかかるので、できるだけ費用を抑えながらおしゃれにしたいですよね。庭の工事にはいくつかの種類があり、それぞれ費用が異なりま
-
コラム
2023.04.12
庭をコンクリートにするとメリットがたくさん!デメリットにも注意が必要?
庭は、使用する素材次第で見た目や過ごしやすさ、メンテナンスのしやすさなどが大きく異なります。特に、手間がかからない庭にしたいと考える方は多いのではないでしょうか。手間がかからない庭にしたいという方には
-
コラム
2023.04.09
外構づくりでお悩みの方へ向けて!センスのいい外構にするためのポイントをご紹介!
外構を考える際には、センスのいい外構にしたい方は多いでしょう。しかし、センスのいい外構とはどういう外構なのか、センスのいい外構にどうやってすればいいかなどの疑問を抱く方は多いはずです。そこで今回は、セ
-
コラム
2023.04.05
ウッドデッキの下地について知りたい方必見!ウッドデッキの下はコンクリートが良い?
ウッドデッキを設置する際に下地の素材は重要なポイントとなります。下地であるため見た目の変化はありませんが、素材によって特徴が異なります。また、ウッドデッキの下の地面を土にするかコンクリートにするかも考
-
コラム
2023.04.01
土間コンクリートにしようかお悩みの方必見!特徴と滑り止め方法をご紹介!
外構づくりでお悩みの方で、「土間コンクリート」というワードを聞いたことがある人も多いはずです。しかし、実際に「土間コンクリート」とはどういうことであるのかを理解していない方がいらっしゃるでしょう。また
-
コラム
2023.03.28
石を使った舗装をお考えの方必見!乱形石張りについてご紹介!
石を張るだけで明るい雰囲気を出せることから、乱形石を使った舗装をする方が多くなりました。しかし、そもそも乱形石とは何か、乱形石を使った舗装のどこが良いのかと思う方もいるでしょう。そこで今回は、乱形石を