上田市・東御市・佐久市を中心にエクステリア&ガーデン設計施工を承っています

カーポートの結露対策にはペフが良い?メリットとデメリットを解説!

雨や黄砂、鳥の糞など、様々なことから車を守ってくれるカーポートですが、意外な弱点があります。
それは結露です。
カーポートを設置するとなると、この結露対策が重要となります。

そこで、今回はカーポートの結露対策としてよく紹介されることの多い、ペフについて徹底解説していきます。
ぜひご活用ください。

□カーポートの結露対策にはペフが良い?

そもそもペフとは、カーポートの裏につけるシート状の断熱材のことを指します。
カーポートは屋根裏に結露が発生しやすく、酷い時には車の上に滴ってベチャベチャに濡れてしまっていることもあります。
これを防ぐために大活躍するのが、このペフと呼ばれる断熱材なのです。
カーポートの裏に貼り付けて使用します。

結露で発生する水滴は、カーポートと車の汚れやカビの素になるので、こうして対策できるとメンテナンスの手間を大幅に軽減できますね。
特に積雪地域では結露が発生しやすいので、ペフでしっかりと結露対策をしておきたいところです。

□ペフの注意点は?

結露対策に優秀なペフですが、万能なわけではありません。
カーポートは15年以上持つことがほとんどですが、ペフは10年ほどでボロボロになって使えなくなってしまいます。
経年劣化によるダメージに非常に弱いのです。
環境によっては5年ほどで使えなくなってしまうこともあります。

ペフの劣化は太陽の光の照り返しによって起こるので、経年劣化への対策がなかなかできないことも難点です。
もしもペフがボロボロに剥がれてきてしまったら、屋根を全て取り替えるか、ペフを剥がしてペフ無しの屋根として使用するかの2択になります。

ペフを剥がした屋根に、再びペフを貼り付けて利用することはできません。
再び結露対策をしたいのであれば、屋根を全て取り替えてそこにペフを貼り付けるか、ペフを剥がした屋根に結露防止剤を吹き付ける方法を検討しましょう。

ペフはカーポートの結露対策として優秀なものではありますが、寿命を迎えた時の対処法が少し面倒なのが難点です。
コストパフォーマンスが良いかは個々人の考え方次第となりますので、この記事を参考に考えてみていただけたらと思います。

□まとめ

今回は、カーポートの結露対策としてペフをご紹介しました。
ペフはカーポートの屋根裏に貼り付ける断熱材で、結露対策に非常に効果的です。
しかし、経年劣化に弱いというデメリットもありますので、長く持っても10年程度で寿命が来ることに注意してください。

新着施工事例 NEW

新着BeforeAfter集 NEW

無料相談・無料見積
ご来店予約はこちら
0268-71-5909 10:00〜18:00