上田市・東御市・佐久市を中心にエクステリア&ガーデン設計施工を承っています

コンクリートと砂利の外構にはそれぞれどのような特徴があるの?

コンクリートと砂利の外構にはそれぞれどのような特徴があるのでしょうか。
この記事では、それぞれの特徴について紹介します。
また、コンクリートと砂利を組み合わせたものについても紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

□コンクリートの外構と砂利の外構の特徴とは?

*コンクリートの特徴

コンクリートは固まると非常に強度が高くなりますが、固まる前はさまざまな形に変形できます。
コンクリートだけではシンプルすぎて味気ない地面になってしまいやすいですが、石やタイルと同時に使用することで、独特な地面に仕上げられます。
また、凸凹な場所を平らにできるため、掃除がしやすくなるメリットが得られます。
そのため、駐車場から玄関までのアプローチに使用されることが多いです。

*砂利の特徴

砂利は庭だけではなく、玄関までのアプローチや駐車場にも使用できる素材ですが、種類が豊富で色・大きさ・形などはさまざまです。
そのため、複数の種類の砂利を組み合わせて、オリジナリティ溢れる地面にすることも可能です。
また、水はけが良かったり土埃を防げたりと、機能的にもメリットが多く、水に濡れると印象が大きく変わる特徴もあります。

□コンクリートと砂利を合わせたコンクリート砂利の外構がある?

前項でコンクリートと砂利の特徴について紹介しましたが、この2つを組み合わせたコンクリート砂利の外構があります。
ここからは、コンクリート砂利のメリットを2つ紹介します。

1つ目は、草むしりがほぼ不要であることです。
植木がある家の場合は、梅雨から夏にかけて雑草がどんどん成長していくので、毎週のように草むしりをする必要があります。
しかし、コンクリート砂利の外構では、砂利の隙間から数本の雑草が生えることはありますが、数分ですべて抜き終わるので、ほぼ草むしりが不要です。
草むしりにはかなりの時間と労力が必要なので、これが不要になるのは非常に大きなメリットと言えます。

2つ目は、土がほぼないので虫の発生が少ないことです。
虫の生息する場所は雑草が生い茂る場所なので、そもそも雑草が生える土が少ないと虫が発生する可能性が低いです。
そのため、虫が家の周辺に寄り付かなくなり、虫に悩まされることは少なくなるでしょう。
ただし、雑草の有無にかかわらず生息する虫もいるので注意しましょう。

□まとめ

コンクリートは固まった後は変形できませんが、固まる前は自由に変形できるので、凸凹の場所を平らにできます。
砂利は種類が豊富で、水はけが良かったり土埃を防げたりとさまざまなメリットがあります。
どちらにしようか決められないという方は、コンクリート砂利を検討してみると良いでしょう。

新着施工事例 NEW

新着BeforeAfter集 NEW

ご予約はこちら 0268-71-5909 10:00〜18:00