
人工芝張り(防草対策にも適しています)
下地にしっかりと砕石をいれて 不陸をとり転圧をかけます 砂を敷いていきます 砂をしっかり平らにしていきます この作業が仕上がりの良し悪しを決めます! いよいよ芝を張っていきます 継ぎ目が目立たないようしっかり処理します ピンを止めていきます。これも仕上がりの綺麗さにかなり差が出る作業です 完成です!かなり綺麗に仕上がりました^^現場で見ると人工芝とは思えない見栄えです!
今回は、人工芝張りを紹介します^^
人工芝はメンテナンスが楽で、防草対策にも適しているためとても人気があります。
天然芝に比べると、高価ではありますがメンテナンス、維持費、庭の見栄えを考えるとお得とも言えます。
当社では、下地の入れ替え(土→砕石)砂入れ(平らにしクッション性も良くなる)をしっかりと行います。これがなかなか難しく手間を惜しむと仕上がりが見るも無残に・・になりがちです。人工芝張りは、施工実績が多く今まで試行錯誤してようやくここまでの完成度になりました。
今では、自信を持って人工芝なら当社にお任せください!と言えます^^
これからの季節、草取りも大変かと思います・・庭でバーベキューやプールなど家族で楽しむ機会も増えてくるかと思います。そんな楽しむ庭に人工芝は最適ですよね^^
是非、Nine Arcs GARDENにお気軽にご相談ください!
#人工芝 #エクステリア #上田市 #芝のある庭